NEW ジョブNo.807401 【静岡】ガラス研究拠点における分析分析技術者(有機系・無機系いずれも歓迎)

  • 正社員
  • 外資系企業
  • 従業員1000名以上
  • 年間休日120日以上

コーニングジャパン株式会社

製造現場や品質管理部門と連携し、根本原因の特定、改善策の立案・実行を行う分析業務です。
問題分析(Problem Analysis)および潜在的問題分析(Potential Problem Analysis)が業務の中心です。
各国の文化や業務環境に迅速に適応できる方が望ましいです。

This role focuses on Problem Analysis and Potential Problem Analysis, working closely with the manufacturing
site and the quality control department to identify root causes and to plan and implement improvement measures.
Adapt quickly to different cultures and work environments.

Day-to-Day Responsibilities(特に★について即戦力性のある方を求めます)
 ★実験結果の詳細なデータ分析と解釈を行い、有意義な結論を導き出し、次の実験の方向性を決定する。
 ★内部チームや関係者向けに調査結果や進捗状況を効果的に伝えるための詳細なレポートやプレゼン資料を作成する。
 ・ガラスまたはポリマー関連材料の研究を行い、プロジェクト要件に準拠して実験を実行する。
 ・プロジェクトリーダーが策定した実験計画を支援し、その実施を行い、最適な成果を達成する。
 ・リスクを軽減し、ラボ設備やプロセスの改善を促進する方法を積極的に特定し、実行する。
 ・試験手順や実験装置に関連する技術的な課題をトラブルシューティングし、解決する。
 ・クロスファンクショナルチームと協力して目標や成果物の整合性を確保する。
 ・クロスファンクショナル会議で調査結果やレポートを発表し、透明性と知識共有を促進する。

■主な使用分析ツール
 ・光学顕微鏡、電子顕微鏡、AFM など

■英語使用機会
 ・メール読み書き
 ・海外顧客とのディスカッション

■研修・教育体制
 ・OJT
 ・外部・社内研修
 ・E-Learning
 ・英語教育、Presentation機会
 ・外部のトレーニングを受講したい場合、会社がサポートする場合もあり (応相談)

■CTCについて
CTCはガラス業界の世界的リーディングカンパニーである世界有数の研究所です。
特に従来はディスプレイガラスとの関わりが深い研究所でしたが、
液晶ティスプレイ用のガラス基板を主としつつも、様々な用途のガラス製品へと関わる範囲が拡大しており、
コーニンググループの持つ様々なプロダクトに関与することができます。
日本だけでなく液晶ディスプレイメーカーの多くが集まる 台湾、中国との関わりも深く、
ユーザーとも接点を持ちながらガラス材料研究のエキスパートを目指せます。

■配属組織について
CTCは約50名の従業員が所属しており、2~3名のチームが複数存在。
Materials Analysis Engineer(分析)は3名。

■本ポジションで働く魅力
◎材料化学や材料工学のバックグラウンドを持つ方を求めています。
◎材料を取り巻く技術的課題に対して問題解決能力を高め、技術者としてレベルアップを図ることができます。
◎キャリアパスの広がりが大きいポジション。日本でCTCのManagerを経てアメリカ本社の研究所へ転勤した事例もあり、Corningのコア技術に触れるチャンスがあります。技術職を経てよりビジネスサイドを希望して営業へ転身したケースもあります。

コンサルタント 寺島 万貴

募集要項

職種 エンジニア(電気・電子・機械)系/評価・分析(電気・電子・機械)、エンジニア(化学・素材・食品・化粧品)系/分析・解析(化学・素材)
年収 500万円~750万円
勤務地 静岡県
応募資格 <必須>
・学士卒以上
 ※学士号取得の場合、関連分野での十分な経験(5年)
 ※材料科学、工学、化学の分野で修士号取得の場合、1~2年の実務経験
・質量分析法の知識を有しており、データの質の高い解釈ができる方
・日常会話レベルの英語力(海外顧客とのディスカッションなど)
・技術的な課題に対して問題解決能力を発揮し、効率的に対応できる方
・既存スキルの向上・新しいスキルを習得する意欲のある方

<尚歓迎>
・研究開発プロセスや製品試験、品質保証の経験がある方
・英語での流暢なコミュニケーション能力(口頭および書面)があり、効果的にチームと協力できる方
・台湾・中国への渡航経験があることが望ましく、国際的な環境や顧客とのやり取りに適応できる方
・顧客のニーズを満たす革新的な製品設計と開発について理解がある方
・チームベースの環境で効率的に仕事ができ、協力し合いながら目標達成を目指せる方
・KT(ケプナー・トゴー)やSix Sigmaなどの体系的アプローチを用いて複雑な問題を分析・解決する能力を有している方
・ガラス表面科学の専門知識を持ち、特性、加工、および応用について理解している方(ガラス、セラミックスの研究経験)

<過去入社者事例>
・光学業界出身の方
・有機化学業界出身の方
学歴 学士卒以上
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 9:00~17:30
昼休憩 12:00~13:00
休日・休暇土、日、祝日
年間休日 120日
夏季休暇、年末年始休暇、育児休暇、介護休暇、GW休暇、慶弔休暇、その他休暇
産前産後休暇、傷病休暇
待遇・福利厚生確定拠出年金(401K)、研修制度、財形貯蓄、その他待遇・福利厚生
■自己啓発支援制度 ■社内公募制度 ■ベネフィット・ワンとの提携(例…各種スポーツクラブ、宿泊施設を割引価格にて利用可能) ■研修制度(e-ラーニング、能力開発支援金拠出制度) ■従業員相互表彰制度 ■永年勤続表彰制度 ■社員食堂(社員価格、夜間営業あり)
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
通勤交通費(一部)、退職金手当
受動喫煙防止措置屋内原則禁煙(喫煙施設有)

企業情報

企業名コーニングジャパン株式会社
業種・資本 メーカー系(化学・素材(メーカー))
ヘッドオフィス:海外
事業内容

【静岡】ガラス研究拠点における分析分析技術者(有機系・無機系いずれも歓迎)

  • エンジニア(電気・電子・機械)系/評価・分析(電気・電子・機械)、エンジニア(化学・素材・食品・化粧品)系/分析・解析(化学・素材)
  • 500万円~750万円
  • 静岡県