非公開
【業務内容】
本部署は、各拠点の総務部門を統括する本社総務になります。
2030年に向けて、国内の業務管理を行う総務部門から、グローバルな総務統括組織へ変革を行っていく計画を進行しております。その過程で、オペレーション業務は外注化を目指し、より付加価値を生み出す業務を任せていきます。
【具体的には】
将来のマネージャー候補として、全社総務サービスの高度化とグローバル総務への転換を強力に推進する、多岐にわたる重要な業務をお任せします。
<特にお任せしたい業務> ※こちらの経験がない方であっても歓迎です。
1. 総務サービス高度化戦略の立案とIFMの推進
└国内・海外拠点を含めたBPOとIFMの推進業務
委託先パートナー選定、パートナーマネジメント
必要な人材の採用・教育・取りまとめ等
IFM=「Integrated Facility Management(統合ファシリティマネジメント)」の略
企業や組織の施設管理業務を一元化・統合的に管理する手法
<その他経験に応じてお任せします>
2. グローバル総務体制の構築と運営
3. 総務DXの推進と業務効率化の実行
4. 総務部門の組織能力強化と総務人財の育成
5, 業務委託先との契約、及び契約締結後のマネジメント
※変更の範囲:会社の定める業務
【配属予定部署】
コーポレート 拠点管理統括部総務部総務部 総務課
全体人数:10名(男性2名、女性8名) …今年度の新卒入社社員が4名程度在籍。他は40~50代が中心。半分程度の方が子育て中の方。
部門の在宅勤務実施状況:ほぼ毎日出社している ※週1~2日の在宅勤務は相談可だが、基本は出社前提
平均残業時間:10~15時間/月
勤務補足:在宅はプライベートとの両立等を実現するため、適宜、柔軟に対応 ・外回り、出張(日帰り含む)あり。外回り、出張あり。
【募集背景】
近年、企業を取り巻く環境は急速に変化しており、それに伴い総務部門に求められる役割も大きく変わりつつあります。従来の「守りの総務」として、オペレーション業務を効率的にこなすだけでは、企業の持続的な成長を支えることは難しくなってきています。またグローバル総務の構築、高度なワークプレイス、IFM戦略の策定と実行、総務DXの推進といった新たな領域において、既存のリソースだけでは、このスピード感と規模での変革は難しいと判断しました。
【キャリアステップイメージ】
1)即戦力としての貢献と適応期間(入社~1年目)
・既存の総務業務に携わりながら、当社の組織文化、事業内容、総務部門の現状について深く理解を深めていただきます。
・入社直後は配属課での業務に従事して頂き、異動・転勤の予定はありません。
2)変革推進の中核としての活躍(2年目~3年目)
・リーダーシップとマネジメント能力を存分に発揮し、総務部門の変革を具体的な形にしていただくPhaseです。
・リーダーとして適性が見られれば、相応のポジションへの昇進を想定しています。
3)4年目以降
・チームリーダーを経験後、総務部門のマネージャーとして活躍いただくことを期待しています。
・ゆくゆくはご希望のキャリアに応じて、全国の拠点への異動のご相談をする可能性がございます。
【当部門の役割・業務概要・魅力】
当社では今、「戦略総務(総務サービスの高度化/新たな付加価値の創出」への変革を進めています。単なる「守りの総務(オペレーション対応)」として会社を支えるだけでなく、事業成長を加速させ、新たな価値を創造する「攻め」の部門へと進化することを目指しています。
大手優良企業!リモートワークあり!語学力を生かせます!