NEW ジョブNo.807522 研修育成プログラムの企画実行(国内・海外)/羽田本社

  • 正社員
  • 上場企業
  • グローバル企業
  • 従業員1000名以上
  • 年間休日120日以上
  • 女性が活躍
  • 産休育休取得実績あり
  • 管理職
  • 語学が生かせる
  • 一部在宅勤務

非公開

【業務内容】
・主にグローバル人財育成プログラムの企画、実施(英語)
  グループ全社より選抜されるグローバルリーダー育成を目的としたプログラムの企画、実施
・人財育成の企画、実施(日本語) 
  新入社員研修ほか階層別研修、目的別研修などの企画、実施
  新入社員やキャリア採用者の入社後サポート
・業務効率化推進
・課内や関係者の育成・指導   など

※変更の範囲:会社の定める業務

【配属予定部署】
コーポレート 人事統括部人財戦略部人財育成課

全体人数:10名(男性5名、女性5名)
部門の在宅勤務実施状況:週4日程度在宅勤務
平均残業時間:20~25時間/月
勤務補足:新入社員研修の準備と実施にあたる3月~4月が繁忙期で、業務時間がかなり長くなります

【募集背景】
E-Plan2025に向けて新卒・キャリア採用者が大幅に増えているものの、研修や定着のためのフォロー施策を十分に実施できていない現状があります。また、働き方の多様化や、ジョブ型に対応したスキル・能力習得、リスキリング(学び直し)、グローバルリーダー育成プログラムなど、研修の在り方、課題も多様化しています。こうした中で当課は、E-Vision達成に重要な「人材の活躍促進」を目指して、新入社員から経営層までの育成に関わる部門であり、会社の目指す方向を見据えながら広い視野で人財の育成を考えることができる人が必要です。

【キャリアステップイメージ】
・当面は当課での業務に従事していただきます。その間は海外赴任の予定はありません。
・ご自身のキャリアイメージと適性や組織構造によりますが、将来的にマネージャーとしての活躍も期待します。

【当部門の役割・業務概要・魅力】
・人的資本管理(HCM)の取組み、一緒に未来のECグループを担う人財開発をしていける方、熱烈歓迎いたします。
・人財育成・研修効果測定・オンボーディング・後継者育成・経営者育成・キャリアデベロップメント等、人財開発の視点から様々な施策を組み合わせ社内風土改革を一緒にやりましょう!

大手優良企業!リモートワークあり!語学力が生かせます!

コンサルタント 小倉 聖子

募集要項

職種 人事・労務系/人事(教育・研修)、人事・労務系/人事(組織開発)
年収 930万円~1090万円
勤務地 東京都
応募資格 ▼必須要件
・全社目線での新しい施策の企画と、それを周囲を巻き込みながら実行した経験
・グローバルリーダー育成プログラムの担当として、英語でのプレゼン、ディスカッションができる語学力(会話力)
・人材開発・育成部門での企画および実行していく行動力を備えた方
・経営者育成候補、次世代リーダー育成候補者への研修の企画、実施経験があるとなお良い

▼歓迎要件
・人財開発・育成部門で研修の企画、実施経験
・ビジネスでの英語や外国語の使用経験、通訳経験
・キャリアコンサルタントの資格保持

▼求める人物像
・人との関わりが好きでコミュニケーション力が高い方
・人材を見極める力をもっている方
・自ら考えて解を見出し実行できる方
・変化に柔軟に対応して成果を出せる方

▼使用アプリケーション・資格
・Word、Excel、PowerPointの基礎的なスキル(資料作成、データ分析)
・Google系(メール、カレンダー、ドライブ、スプレッドシート、ドキュメント、スライド等)の基礎的なスキル
・Zoom、Meet
※使用経験は必須ではありません

▼語学 ※TOEICスコアに限定せず、同等の語学力があれば歓迎します。
TOEIC600点以上を歓迎するが選考では不問
業務での英語使用…メール【頻繁にある】/資料・文書読解【頻繁にある】/電話会議・商談【まれにある】/駐在【殆どない】
海外グループ会社を含めた研修企画・運営が今後増えるため、英語やその他外国語でコミュニケーションできる程度の語学力・会話力は必須です。
学歴 大卒以上
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 標準8:45~17:15
在宅勤務可/育児・介護のための時差勤務・短時間勤務可
残業手当:有/固定時間外超過分は都度支給固定時間外手当(20時間分/6.0万~7.6万)
休日・休暇土、日、祝日
年間休日 125日
夏季休暇、年末年始休暇、GW休暇、その他休暇
連続休暇…夏季4~9日・お盆5日・秋休み4日・GW6日、年末年始9日(2025年予定/有給拠出含む)
待遇・福利厚生確定拠出年金(401K)、社宅、寮、研修制度、従業員持株制度、財形貯蓄、その他待遇・福利厚生
■教育制度 :階層別研修、資格取得推奨支援、通信教育(会社補助あり) 等 ■福利厚生 :持株会、財形貯蓄、福利厚生サービス、社員食堂有り、ビル内にコンビニ有り ■寮・社宅 :独身寮、厚生社宅(借上社宅)完備 ※年齢等入居条件あり ■働き方  :在宅勤務可/育児・介護のための時差勤務・短時間勤務可/フレックスタイム制なし
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
通勤交通費(全額)、通勤交通費(一部)、退職金手当、住宅手当、家族手当、その他手当
受動喫煙防止措置屋内禁煙

企業情報

企業名非公開
業種・資本 メーカー系(コンピューター・通信系(メーカー))、メーカー系(電気・電子・半導体(メーカー))、メーカー系(自動車・輸送機器(メーカー))、メーカー系(機械(メーカー))、メーカー系(化学・素材(メーカー))、メーカー系(食品/食品原料(メーカー))、メーカー系(医薬品(メーカー))、メーカー系(医療機器(メーカー))、メーカー系(ファッション・アパレル(メーカー))、メーカー系(日用品(メーカー))、メーカー系(試薬(メーカー))、メーカー系(バイオ(メーカー))、メーカー系(化粧品(メーカー))、メーカー系(Medtec/ヘルステック)、メーカー系(その他メーカー系)
ヘッドオフィス:国内

研修育成プログラムの企画実行(国内・海外)/羽田本社

  • 人事・労務系/人事(教育・研修)、人事・労務系/人事(組織開発)
  • 930万円~1090万円
  • 東京都