コニカミノルタ株式会社
【職務内容】
情報機器事業における環境推進(グリーンマーケティング戦略、リスク管理)を担うチームにて下記のマネージメント業務をお任せします。
・環境関連の法令・規制の対応などのリスク管理
・エコラベル・認証取得などのグリーンマーケティング戦略の立案と実行
国内だけでなく、海外グループ会社との連携業務も含まれ、各リージョンの担当者とメールでのやり取りた打ち合わせが発生します。
【事業内容】
情報機器事業は、複合機、複写機、および周辺機器やプラダクションプリントや産業印刷などのデジタル印刷機器の販売やサービス事業を展開しており、当社の7割以上の売上を占めています。コニカミノルタは「環境課題を解決していくことで、事業を成長させ、さらには新しい事業を創出していくこと」を掲げ、気候変動をはじめとした地球環境課題の解決に貢献するとともに、会社の成長を図ることで、世の中から必要とされる会社になることを目指しており、情報機器事業はその中核を担っています。特に社会課題である3つのマテリアリティ「気候変動への対応」「有限な資源の有効利用」「働きがい向上および企業活性化」に注目し事業活動を行っています。当部門では、環境リスク対応力の強化/効率化の両立と、グリーンマーケティング機能強化により事業の拡大戦略を下支えする役割を担っています。
【仕事の魅力/やりがい/将来のビジョン/期待する役割等】
1)情報機器事業の環境推進者としてチームを牽引していただきます。部下を指導しながら、環境側面から事業成長の一翼をになっていただきます。
2)販売、開発、企画、生産、品証、CS部門と連携した統括業務が多いため、経験を積んだのち各部門への転属も可能です。
3)海外グループ会社の環境部門とも連携した施策展開を行っています。挑戦意欲のある人を応援する風土と自己成長のチャンスが多くある会社・職場です。
【リモートワーク頻度について】
リモートワーク併用可能です。
※コニカミノルタ全社として、最低週2回の出社を原則としています。
尚、現時点での制度であり、会社方針や業務の内容に応じて変更になる可能性があります。
【関連URL】
人と会社の新しい関係を考えるメディア「シン・企業人」
https://shin-kigyojin.konicaminolta.com/
Imaging Insightコニカミノルタブログ
https://img-insight.konicaminolta.com/
https://www.konicaminolta.jp/about/csr/csr/vision/evaluation.html
https://gx-research.com/companies/5010001084367
【転職者へのメッセージ】
コニカミノルタは、CDPより「気候変動Aクラス」企業に8度選定され、日経SDGs経営調査でも最高評価「★5」を獲得するなど、環境・社会・経済の三側面で高く評価されています。環境経営を事業成長の原動力と位置づけ、情報機器事業ではCO₂排出80%削減を目指す「エコビジョン2050」を推進中 です。私たちコニカミノルタの情報機器部門は、中長期的な企業価値向上のために、経営者やコーポレート部門の人たちと共に考え、新たなことに挑戦しています。この中核を担い、持続可能な未来を共に創っていきませんか。