非公開
【業務内容】
ソニーグループ株式会社各組織、および関連会社とコミュニケーションしながら下記業務を担当いただきます。
・業務側マネジメントへのヒアリングの計画、実施サポート
-業務側BPR/情報システム企画、施策実行推進の支援と、システムの開発や保守などを行う各IT実行組織との連携
・ソニーグループ(株)各組織、および関連会社からの業務受託案件、依頼/問い合わせへの対応、IS(情報システム)アカウント業務
・自部門の企画業務の次世代リーダー候補として部門数値の見える化、部門施策の検討、推進
担当する領域を設定の上、上記業務にあたっていただきます
※業務内容については、将来的に会社の定める業務(出向含む)へ変更となる場合があります。
【部署の事業・サービス】
ソニーグループ株式会社ビジネス組織に対するISカウンターパートとして、
ビジネス戦略に伴走しながらシステム、DX、AI施策の検討、提案、推進を実行し、業務オペレーション最適化を推進します。
【顧客・ユーザー】
ソニーグループ株式会社の各ビジネス組織(経営企画部門、技術戦略部門、広報など)
【案件/PJの事例】
かかわるシステム案件例:
・事業計画、予実管理システムの構築(1億円程度、期間1年、規模10名程度) - プロジェクトリード
・研究ナレッジ共有新規システムの構築(1.5億円程度、期間1.5年、規模20名程度) - ビジネスチームのメンバー
・そのほか1千万程度の小規模開発のビジネスチームサポート
など
【担当フェーズ】
・ビジネス戦略を踏まえたシステム、DX,AI施策の企画構想、要件定義を担当します
・ビジネス顧客と定期的なコミュニケーションを行い、ビジネス戦略とIT戦略のすり合わせを行うほか、日々にITにかかわるお困りごとの窓口として、IS組織と連携をとりながら随時の対応を行います
・IS(情報システム)組織の開発、保守チームである中国、ベトナム、インドなどグローバルな組織とかかわる機会があります。
【組織・働き方】
部門 :30名 男女比ほぼ1:1
課:5名-10名
・少数精鋭のチームで各自やりたいことにチャレンジ出来る雰囲気のある職場です。リモートオフィスでの勤務、フレキシブルワークや休暇取得など積極的に新しいワークスタイルを推進しています。
【仕事の魅力】
・ソニーグループ株式会社 本社組織(Headquarters)及び関連会社が手掛ける幅広い業務及びアプリケーションを企画推進する業務に携わることが出来ます。
・IS(情報システム)/IT年次活動に参画しソニーグループ全体に貢献していることを実感出来ます
【配属予定先】
SGC IT部門 SGC IT1部 2課
【配属予定地】
東京