Supership株式会社
Supershipについて
Supershipは、「新たな価値を共創する世界的なテクノロジー企業群になる」というビジョンのもと、スタートアップ企業ならではのスピードとチャレンジ精神、大企業のアセットをもとにビジネスを展開するハイブリッドスタートアップ企業です。
事業内容としては、Supershipが持つ正確なキャリアデータと国内屈指の広告配信技術を基にした企業のデジタルマーケティングを支援する「マーケティングテクノロジー事業」と、Supershipのデータとデータ活用技術で企業が持つデータや顧客接点の価値最大化を支援する「データソリューション事業」を展開しています。
■Supershipの事業内容について
本ポジションでは「データソリューション事業」の中の「検索事業」において、お客様からの案件引き合い増加に伴うメンバーの拡充をすべく、サイト内検索連動型広告システム「S4Ads」の管理画面開発を担っていただける方を募集します!
・主な仕事内容
検索広告(S4Ads)を導入していただいたお客様向けに提供している、広告入札管理システム(S4Bids)開発に携わっていただきます。
・サイト内検索連動型広告S4Ads:
https://www.s4p.jp/products/saitonaikensakurendoukoukoku/
現在、Supershipでは、検索システム(S4)と検索広告システム(S4Ads)を国内大手ECサイトや多数のユーザをかかえるWebサイトに対し開発提供をしています。
今回は、広告入札管理システム(S4Bids)の開発運用でご活躍いただける人を探しています。
検索広告事業は現在、新規のお客様からの多くの引き合いをいただいており、また、既存のお客様からも新機能のご依頼も多数いただているため、要件定義から実装、運用と全体に関わりながら、ご自身の得意領域を活かしご活躍いただけます。
また、今後は 複数ECサイトの独立性と共通基盤の両立 や 個別要件に応えつつ一貫したコードベース管理 などの構想をしており、その中核を担っていただくことを期待しています。
・想定される具体的な業務内容
広告管理ダッシュボードの開発と改善 :データ可視化・分析機能の設計・実装
ユーザーインターフェース設計 :ECサイトごとのカスタマイズ要件を反映した直感的なUI/UX設計
入札管理システムの機能拡張 :広告主と媒体社双方にとって価値ある機能の開発
クライアントごとのカスタマイズ開発 :個別ニーズに応える柔軟なシステム拡張
パフォーマンス最適化 :大規模データ処理を伴う高速なシステム構築
技術スタック
【フロントエンド】
Vue.js(メイン)/ React.js(一部機能)
JavaScript / TypeScript
HTML5 / CSS3 / Sass
Chart.js(データビジュアライゼーション)
【バックエンド】
PHP 7系(Laravel 5.8)
Rails8
Ruby(データ処理)
RESTful API設計
【データベース/検索】
Amazon Aurora
Elasticsearch
Apache Solr / Lucene
【インフラ】
AWS各種サービス
Linux
Docker
・ポジションの特徴/魅力
事業インパクト :ECサイトに「リテールメディア」という新たな収益源を提供する革新的サービスの開発に携わることが可能です
事業拡大 :新規顧客からの引き合いが増加中であり、開発機会が豊富です
技術的成長 :フロントからインフラまで幅広い技術領域に触れ、スキルの幅を広げることが可能です
自律的環境 :要件定義から実装、運用まで一貫して携わり、主体性を持って開発することが可能です
ビジネス理解 :広告・EC両分野の知識を深め、技術とビジネスの両面での成長が可能です
インタビュー/参考記事
『ECサイトの新たな収益機会を創出!新ソリューション「S4Ads」を5つのポイントでご紹介』
https://supership.jp/magazine/product/3156/