非公開
当社は「日常の消費に溶け込むテクノロジーにより生活を向上させること」をミッションに掲げ、消費者体験を軸にしたサービスの開発と成長を推進しています。
提供している飲食・小売向けモバイルオーダープラットフォームは、全国展開をしているナショナルクライアントを中心に6,000店舗以上に導入され、国内トップレベルのシェアを誇っています。
さらに、モバイルオーダープラットフォームの開発・導入で培ったノウハウを活かし、飲食や小売に限らず、交通や製造などの日常生活に根ざした業種におけるDXの推進と新規事業の企画創出を行っています。これにより、日本全国に影響を与える次世代の消費体験を生み出すプロダクトを手掛けています。
事業成長をさらに加速させるため、次世代の消費体験を共に創り上げるプロジェクトマネージャーを募集しています。
当社のプロジェクトマネージャーは、クライアントとの企画段階から深く関わり、対等な関係を築きながら、消費者にとって最善のプロジェクト進行やプロダクト創出を行います。
【業務内容】
ご経験やご意向に合わせて、以下の業務全般または一部を担当していただきます。
・プロジェクト計画策定
・サービス企画および要件定義、基本設計
・開発チームとの連携による開発マネジメント(社内開発体制、外部委託体制は案件毎に異なる)
・プロジェクト全体のQCDに関するプロジェクトマネージメント業務全般
・必要に応じた各種ドキュメント作成
・プロジェクトメンバーの育成、チームビルディング
様々な業種・業態の案件があるため、選考中や入社後にすり合わせを行い、適切な案件にアサインします。
【ポジションの魅力】
・日本を牽引するインフラ企業のプライム案件に携わり、日本全体の消費体験をアップデートする仕事に繋がることで、未来を創る一員として、インパクトのあるプロジェクトに携われます。
・OMO(Online Merges with Offline)領域の案件が多く、オンラインとオフラインの融合を実現する複雑なオペレーションに挑戦することで、貴重な経験を積むことができます。業務要件を深く理解し、幅広いスキルを磨ける環境です。
・自社プロダクトの成長を身近で体感できる環境です。
・プロダクトマネジメントのスキルを磨ける機会が豊富で、企画からリリースまで一貫してプロジェクトに関わることで、プロダクト全体のビジョンを形にする達成感を得られます。
・クライアントや社内の様々なチームと連携しながらプロジェクトを進めるため、コミュニケーションスキルやリーダーシップを発揮する場面が多くあります。
・スピード感のある環境で、意思決定の迅速さや柔軟な対応が求められるため、ダイナミックな働き方ができます。
・フラットな組織構造の中で、意見やアイデアが尊重され、クリエイティブな発想を実現しやすい環境です。
・現在の成長段階のステージから参画頂くことで、将来的に中核人材としてキャリアアップできる可能性があります。
私たちと一緒に、未来の消費体験を形作るプロジェクトに取り組みませんか?
あなたの情熱とスキルを活かし、日本全国に新たな価値を提供するチームの一員として活躍することを期待しています。
【事例】
<フルスクラッチによるアプリ開発事例>
・九州旅客鉄道株式会社様:https://www.showcase-gig.com/projects/jrkyushu
・西日本旅客鉄道株式会社様:https://www.showcase-gig.com/projects/jrwest
・株式会社NEXCOシステムズ様:https://www.showcase-gig.com/projects/fika