34件(1~20件を表示中)
【業務内容】 当社サービスセンターでの製品修理作業及び修理機械管理(修理進捗状況リストの更新、発送準備業務など) 取扱製品:病院や医療センターに導入されている全自動血液培養分析装置などの機器 客先:…
【必須要件】 ・法人向けの機器の設置および修理作業の実務経験 ・英文の仕様書やマニュアルの読解に抵抗…
フランス本社では60年の歴史があり、細菌検査のあらゆる検査項目を網羅できる商品を提供している世界的メーカーです。 社員を大切にする文化が根付いており、安定した雰囲気の中、長く働いていくことが可能な環境です。
●採用背景 再生可能エネルギーの拡大や電力系統の変革に伴い、直流送電(HVDC)をはじめとする次世代電力インフラ技術の社会実装が急務となっています。 三菱電機では、HVDC/DCCB等の直流送電ソリュ…
●必須 以下いずれかの経験をお持ちの方(電力インフラ業界に限らず歓迎): ・顧客との仕様調整・技術提…
・
【事業内容】もしくは【部門役割】 技術開発本部 デバイス技術開発センター プロセス技術開発部はコニカミノルタ株式会社の新規デバイス技術開発や各事業の先行デバイス技術開発を担う部署です。微細加工技術、成…
【必須条件】 ・基本的な物理、化学の知識を保有し、論理的な考察ができる方。 ・クリーンルームや実験室…
乃村工藝社の主となる事業は、空間創造活性化を通して、クライアントの事業を永続的にサポートしていくことです。 当社は創業130年にわたり、各種施設、イベントにおける内装・展示の企画、デザイン・設計、制作…
【必須経験】 ■3D CAD(SolidWorks、Rhino、Fusion等)が使用できる方 ■素…
創業から100年以上「人が集まる空間」をプロデュースしてきた日本トップクラスのディスプレイデザイン会社。ご経験を活かし、人の記憶に残るシゴトをしませんか。
【必須経験】 ■下記いずれかのソフト使用経験 ┗Blender / Rhinoceros / Zbr…
【事業内容】もしくは【部門役割】 商業印刷向けのインクジェットプリンタのエレキ関連の設計部門です。当部門では、既存製品の保守対応に加え、新規製品の企画・提案も積極的に行っています。事業部、品質保証部門…
【必須条件】 電気回路設計の経験3年以上 【歓迎条件】 FPGA設計の経験 管理業務経験(部下、外…
【転職者へのメッセージ】 成長著しい商業印刷分野の未来を、私たちと一緒に創りませんか? エレキ技術者として培ってきた経験を活かし、業界をリードする革新的な製品の開発に挑戦できる環境がここにあります。 技術と情熱により、次世代のものづくりを支える仕事に取り組みましょう。
【職務内容】 情報機器事業における環境推進(グリーンマーケティング戦略、リスク管理)を担うチームにて下記のマネージメント業務をお任せします。 ・環境関連の法令・規制の対応などのリスク管理 ・エコラベル…
必須となる資格・スキル・経験など】 ・製品開発もしくは生産技術開発経験(モノづくり経験)5年以上 …
【転職者へのメッセージ】 コニカミノルタは、CDPより「気候変動Aクラス」企業に8度選定され、日経SDGs経営調査でも最高評価「★5」を獲得するなど、環境・社会・経済の三側面で高く評価されています。環境経営を事業成長の原動力と位置づけ、情報機器事業ではCO₂排出80%削減を目指す「エコビジョン2050」を推進中 です。私たちコニカミノルタの情報機器部門は、中長期的な企業価値向上のために、経営者やコーポレート部門の人たちと共に考え、新たなことに挑戦しています。この中核を担い、持続可能な未来を共に創っていきませんか。
【職務内容詳細】 電子写真方式では、静電気と熱を利用した複数のプロセス(帯電・露光・現像・転写・定着)を経て画像を形成します。これらのプロセスは、温湿度や使用環境の変化、機器の経時劣化、部品のばらつき…
■必須 以下のいずれかの知識・経験を有している方。 ・物理系、電気系、情報系学部の基礎課程レベルの知…
職務内容詳細: ・プリンタドライバ及びWEBアプリケーションの外部委託(コニカミノルタグループ)開発を推進するプロジェクトマネージャー ・機能別にプロジェクトチームがいくつかあり、そのうちの1チームに…
【必須となる資格・スキル・経験など】 ・開発業務におけるプロジェクトマネジメント経験5年以上(メンバ…
リモートワーク頻度について: ・リモートワーク活用頻度 週2回出社としているが、業務状況に合わせてリモートワーク/出社は柔軟に活用している。 転職者へのメッセージ: ・時代の変化に伴い、印刷物の役割と使い方は確実に変化しています。デジタル印刷機やその周辺システムによって、情報伝達手法というこれまで長い間担っていた役割や使われ方から、コミュニケーションの最後の1ピースを埋める体験創造手法として印刷メディアはデジタルメディアと統合されて使われる時代がすぐそこまで来ています。 我々とともに、デジタル印刷技術の活用を主軸とした印刷会社のDX推進をサポートし、未来を切り開いていきましょう。
職務内容詳細 商業印刷向け電子写真方式プリンター製品開発において、 ・製品及び搭載するユニットの機械設計、検証、評価 ・新製品の企画、製品化の推進 の業務に携わり、製品のメカ設計全般を経験して将来的に…
【必須となる資格・スキル・経験など】 ・三次元CADを使用した機構部品の設計/製図の経験:3年以上 …
生活を支えるスマートフォンや自動車の品質向上に必要不可決な光・色計測装置または付属アプリケーション(SDK、デスクトップアプリケーション)の開発プロジェクトに参画し、主に画像処理・データ処理技術を活用…
【必須となる資格・スキル・経験など】 ・C++、C#、Qtなどを用いたアプリケーションの開発経験 ・…
【転職者へのメッセージ】 生活を豊かにするスマートフォンや自動車等の性能向上においてなくてはならない光・色計測器。 幅広いグローバル企業の要求を満たす商品を開発してきました。世界でも指折りの企業とビジネスができることは、非常にエキサイティングな経験です。今後さらなる事業領域を拡大していく上で、コア技術となる画像処理・データ処理のアプリケーションソフトウェア開発人財として活躍を期待しております。 グローバルな顧客との直接対話、企画提案、システム開発から顧客サポートまで携わることが可能で、自らテーマを提案し、実現していける職場です。大変やりがいのあるポジションです。
職務内容詳細: 世界中のプロの印刷会社の現場で使用されているプロダクションプリント機器(産業印刷機器)。 中でも、当社の”カラーデジタル印刷機”は、世界40か国でトップクラスのシェアを誇っています。 …
【必須となる資格・スキル・経験など】 以下のいずれかの経験3年以上 ・ハードウェア製品に関する品質保…
リモートワーク頻度について: 評価する実機は現場にありますので、評価期間中は出社が基本となります。但し、リモート勤務可能な環境は整備されており、検討期間中などはリモートワークも可能です。時期や担当業務にもよりますが、リモート勤務比率は20%前後です。 転職者へのメッセージ: プロダクションプリント事業は当社において強化領域と位置づけられています。貴方の経験を活かして一緒にコニカミノルタ品質を創り上げていきましょう! ※コニカミノルタ全社として、最低週2回の出社を原則としています。 尚、現時点での制度であり、会社方針や業務の内容に応じて変更になる可能性があります。
【職務内容詳細】 エレキハードウェア生産技術領域に関する以下のいずれかを担当頂きます。 ・基板検査用装置の開発(装置仕様設計、アプリケーションソフト開発) ・協力サプライヤ(国内、海外)/関係工場での…
・エレキハードウェア(電気部品)/回路設計/装置開発に関する業務経験がある。:1年以上(未経験の方も…
【転職者へのメッセージ】 生産システムの構想、装置、検査設計などの生産企画から生産現場まで幅広い領域を担当できる部門です。製品開発の上流から下流までモノづくりを変革したいという想いを持った方は、ぜひ、一緒に実現しましょう!技術者としての成長を感じながら、モノづくりを楽しみ、業界を発展させていきましょう。
【職務内容詳細】 ・製品化プロセスにおけるエレキ部品の生産技術開発および量産立ち上げ業務のチームマネジメント、メンバーの育成 ・評価・自社 設計部門・品質保証部門、関係会社生産部門、協力サプライヤと…
・製造業における電気系の生産技術部門、若しくは、製品化部門での実務経験(5年以上) ・組織マネジメン…
【転職者へのメッセージ】 自らの技術的知見やマネジメント力を活かして生産技術部門の中核人財として、生産システムの構想、装置、検査設計などの生産企画から生産現場までの幅広い領域で活躍できる部門です。製品開発の上流から下流までモノづくりを変革したいという想いを持った方は、ぜひ、一緒に実現しましょう!モノづくりを楽しみ、業界を発展させていきましょう。
【必須となる資格・スキル・経験など】 三次元CADを使用した機構部品の設計/製図の経験:3年以上 …
職務内容詳細 1)新機種の開発段階から関り、量産に向けた組み立て性・精度などの最適化検討、治工具・装置の開発と製作業務 2)新製品の生産拠点(中国、国内愛知県豊川市)での立上げ業務 3)量産製品生産ラ…
【必須となる資格・スキル・経験など】 ・治工具、設備の設計経験 ・量産製品の設計経験 【あれば望ま…
コニカミノルタの主力製品であるMFP(Multi Function Peripheral)開発において、顧客価値を高めるコントローラーFWの開発プロジェクトを開発リーダー(プロジェクトマネージャー)と…
【必須となる資格・スキル・経験など】 ・電子機器開発のプロジェクトマネジメント経験 3年程度 【あ…
職務内容詳細 情報機器領域の製品安全作り込み(安全規格適合、リスクアセスメント実施)と各国製品安全認証取得の実行に関するマネジメント業務。 当該商品群の製品安全確保を達成するためのマネジメント業務をに…
【必須となる資格・スキル・経験など】 ・メーカでの商品開発または品質保証を通じて、製品安全(安全規格…
職務内容詳細 情報機器領域の製品安全作り込み(安全規格適合、リスクアセスメント実施)の実行 当該商品群の製品安全確保を達成するための機種主担当をになっていただきます。 1.リスク抽出と開発部門との対…
【必須となる資格・スキル・経験など】 1)情報機器領域(IEC62368-1)の安全規格適合、リスク…
職務内容詳細: コニカミノルタの主力製品であるMFP(Multi Function Peripheral)開発において、セキュリティ価値を高め、顧客に提供することで、事業利益に貢献する。 MFPだけで…
【必須となる資格・スキル・経験など】 ・IoT機器のセキュリティ関連業務 or SW開発/IoT機器…
従来のオフィス中心の働き方からリモートワーク/オフィス分散など働く場所に依存しない働き方に変わっていくなかで、セキュリティリスクはどんどん高まっていきます。セキュリティ技術を通じて、顧客のお困りごとを解決し、誰もが働きやすい環境の提供をすることで社会への貢献ができます。 MFPだけでなく関連ソリューション・サービス含めて利益を拡大させており、開発するFW/SW技術も進化し続けているため、スキル伸長の機会に恵まれています。 オフィス複合機のセキュリティ技術開発を進めることで、セキュリティ知識と技術を獲得でき、他のIoT機器開発にスキルや知見を応用できます。