【東京都×用地仕入×従業員1000名以上】転職・求人情報

5件(1~5件を表示中)

ジョブNo.789679

【東京】開発営業職(用地仕入れ)/年間休日123日/福利厚生充実◎/プライム市場

  • 正社員
  • 上場企業
  • 従業員1000名以上
  • 年間休日120日以上

賃貸住宅市場のリーディングカンパニーの当社にて不動産の開発営業(用地仕入れ)を行っていただきます。 ・不動産の売買仲介(主に中古アパート(レオパレス)、古家などの建物や駐車場、更地などの仲介がメイン業…

株式会社レオパレス21

  • 職種 建築・不動産系/用地仕入、建築・不動産系/不動産開発
  • 年収 697万円~794万円
  • 勤務地 東京都
  • 応募資格

    ■必須: ・5年以上の営業経験をお持ちの方 ・宅地建物取引士資格をお持ちの方 ■歓迎: ・年間取引…

この求人のポイント

■全国で社員数約4,000名の大手企業/2期連続のベースアップ(各期2万円の引き上げ) ■入社後ギャップ等の悩みを感じたらすぐに相談ができる定着支援ツールを導入し、中途入社者の3年間の定着率は業界トップの94.1% ■平均残業時間16.4h/有給取得率80.5%

コンサルタント 森下 奨士
ジョブNo.736227

【総合職G】住宅部門用地取得担当者

  • 正社員
  • 従業員1000名以上
  • 年間休日120日以上

住宅部門にて開発するアセットの用地取得業務(条件に見合った物件情報の取得、取得金額の決定、物件取得)を担当していただきます。分譲マンション、賃貸マンション、戸建、シニア住宅、ホテル、区分所有建物等、幅…

非公開

  • 職種 建築・不動産系/用地仕入
  • 年収 609万円~1450万円
  • 勤務地 東京都
  • 応募資格

    【必須】 ■不動産用地取得のご経験(目安5年以上) ※当社アセットと同規模の用地仕入れ経験を基準にい…

この求人のポイント

総合デベロッパー

コンサルタント 片平 康久
ジョブNo.736229

【総合職G】物流・オフィス・商業用地取得担当者

  • 正社員
  • 従業員1000名以上
  • 年間休日120日以上

・当社が開発する施設建設のための用地取得業務(物件情報の取得にはじまり、マーケット調査、役所調査、事業収支作成、事業計画立案、対外折衝、各種資料作成など)を担当していただきます。 ・扱うアセットは配属…

非公開

  • 職種 建築・不動産系/用地仕入
  • 年収 609万円~1450万円
  • 勤務地 東京都
  • 応募資格

    【必須】 ■不動産業経験者 宅地建物取引士の資格を持っていて、一般的な不動産に関わる知識があれば、用…

この求人のポイント

総合デベロッパー

コンサルタント 片平 康久
ジョブNo.720889

【総合職S】買取再販型リノベーション事業における物件取得担当(土・日・祝休み)

  • 正社員
  • 従業員1000名以上
  • 年間休日120日以上

買取再販業務を行っているリノベーション課において、区分マンションの取得業務をお任せ致します。 【詳細】物件情報の収集、取得物件の収支算出、市場調査、社内決裁資料作成、取得物件の契約決済業務、 販売時の…

非公開

  • 職種 建築・不動産系/用地仕入
  • 年収 591万円~1160万円
  • 勤務地 東京都
  • 応募資格

    【必須】 ・リテール仲介経験(目安3年以上)または買取再販実務経験(目安2年以上) ・宅地建物取引士…

この求人のポイント

総合デベロッパー

コンサルタント 片平 康久
ジョブNo.702153

【首都圏/用地開発・街づくり担当(技能職)】総合デベロッパーの花形/※銀行・信託銀行等 業界未経験者歓迎※

  • 正社員
  • 上場企業
  • 従業員1000名以上
  • 年間休日120日以上
  • 女性が活躍
  • 転勤なし
  • 未経験可

■職務内容 当社の開発における用地取得手法は、地権者との直接交渉・入札・仲介業者活用・再開発事業等々、多岐にわたります。 ■業務詳細 ・以下のような業務を上司の指導の下、担当していただきます。 【用…

住友不動産株式会社

  • 職種 建築・不動産系/用地仕入、建築・不動産系/不動産開発
  • 年収 550万円~1000万円
  • 勤務地 埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県
  • 応募資格

    ■必須条件 ・社会人経験2年程度以上 ※経験不問/業界未経験者歓迎 ■歓迎条件 ・デベロッパーやゼ…

この求人のポイント

【東京No.1 オフィスビル230棟超・分譲マンション供給 業界トップクラス】 住友不動産のマンションは「光景(シーン)となる象徴(シンボル)」を掲げております。 日々の生活で、笑い、歓び、誰かと心をかよわせる欠けがえのない光景(シーン)を生み、待ちの象徴(シンボル)となる分譲マンションを創る会社です。そのような全国で展開している分譲マンションをはじめとした不動産事業の開発・街づくり担当として、情報収集、現地調査、事業計画、契約交渉などを行います。

コンサルタント 森下 奨士