最近では、障がい者雇用の募集でもバックグラウンドチェックやリファレンスチェックを行う企業が増えています。初めてこれに触れる方や、詳しくは分からない方もいるかもしれません。
こうした手続きがある企業の選考を進めなかった方を含め、バックグラウンドチェック・リファレンスチェックについて理解を深め、積極的に転職活動を進めるために、それらの手続きの内容や企業の目的、求職者の方へ伝えたい事柄などをまとめました。
バックグラウンドチェック・リファレンスチェックとは?
バックグラウンドチェックは、採用する際に経歴が履歴書や職務経歴書などの応募書類に記載されている情報と一致しているか、過去に犯罪歴や大きなトラブルを起こしたことが無いか、反社会的な関係が無いかなどを確認する手続きです。
一方、リファレンスチェックは、実施する企業によって呼び名が異なる場合もありますが、応募者の前職や以前の職場での勤務状況や人柄などを確認することです。企業または企業から依頼を受けた代行会社が、前職の上司や同僚などに連絡をとり、応募書類や面接では分からない情報を取得します。
これらの手続きは、障がい者雇用に限らず、主に外資系企業や金融業界の中途採用で行われていました。しかし、最近では転職が一般化しており、業種にかかわらず多くの企業で実施されるようになってきています。
※個人情報保護法(個人情報の保護に関する法律)の観点から求職者の方への事前同意を得たうえで行われます。
※転職に至らず就業中の会社で仕事を続ける場合も想定のうえ、求職者の方に不利益にならないよう、転職活動をしていることがわからないように最大限配慮のうえ実施されます。
バックグラウンドチェック・リファレンスチェックを実施する企業の目的
企業がバックグラウンドチェックを行う目的は、経歴詐称をしている人や会社に不利益をもたらす可能性が高い人を採用しないように見極めることです。
また、リファレンスチェックを行う目的は、第三者の客観的な視点を加えて判断することにより、採用のミスマッチを避けるためです。数回の短い面接では求職者を深く理解することが難しい場合もあります。
特に昨今ではオンライン面接が増えており、面接や応募書類ではわかりづらい求職者の仕事への姿勢や進め方、他のメンバーとの連携やコミュニケーションの取り方などを把握するため、過去に一緒に働いた人からの情報を採用判断の1つとしています。
バックグラウンドチェックは採用するうえでのマイナス面を調査する趣旨で行われ、リファレンスチェックは、マイナス面だけではなく、プラス面についても情報収集する趣旨で行われます。
求職者の方が行う手続きについて
■バックグラウンドチェック
特にご自身(求職者)が行う必要はありません。応募書類に記載された学歴や職歴(在籍期間・業務内容など)に誤記載や漏れ、わかりにくい記載がある場合は、迅速に修正しましょう。
■リファレンスチェック
- 企業からのリファレンスチェック実施依頼に同意する
- リファレンスチェックの対応者を決め、その人に依頼する
リファレンスチェックの対応者としては、現職(前職)の上司や同僚が代表的な選択肢です。状況によっては取引先や以前の在籍先の人に依頼することもあります。
求職者自身がリファレンスの対応者を指定できるので、「信頼できる人に趣旨を説明し、事前に同意を得る」という点が重要です。(ハラスメントがあった人や、障害に対する配慮が得られなかった人、コミュニケーションに問題があった人は指定されないように注意してください。)
バックグラウンドチェック・リファレンスチェックで確認される内容
■バックグラウンドチェックで主に確認される内容
- 学歴や職歴(在籍期間)が正しいかどうか
- 反社会的勢力との関係や金銭トラブル、民事訴訟歴の有無
- SNS上での不適切発言の有無
応募書類に卒業証明書や退職証明書などを提出するケースや、源泉徴収票や給与明細を提出するケースも、広義でのバックグラウンドチェックに含まれます。
経歴に虚偽がある場合は、内定が取り消されたり、入社後に会社と相談の上で解雇される可能性もあります。
※想定されるケース
- 学歴について(留年や中退を隠していた場合)
- 職歴について(在籍期間に誤りがあった、短期で離職した会社を記載しなかった場合)⇒在籍期間の確認方法の一例として「雇用保険の加入履歴」「ねんきん定期便」があります
- 勤務状況について(長期の休職を隠していた、雇用形態や年収、役職が実際と異なっていた場合)
■リファレンスチェックで主に確認される内容
- 在籍期間や在籍時の具体的な業務内容、スキルについて
- 仕事への取り組み姿勢や前向きな取り組みについて
- 欠勤や遅刻、休職などの勤怠状況について
- 対人関係
- (障がい者の場合)障がいに関わる配慮事項や体調について
バックグラウンドチェック・リファレンスチェックに関する求職者へのアドバイス
バックグラウンドチェックで採用面接に落ちないようにするには、次の点に注意してください。
- 誤解を与えないよう経歴の記載や面接での表現に注意する
- 正確な経歴を記載し、自信をもって対応する
リファレンスチェックでは、応募書類や面接では伝えきれなかった部分を対応者が補足してくれることもあります。そのため、次の点に留意してください。
- 応募書類や面接の場では勤務実態とかけ離れたオーバーな表現は避ける
- (体調が優れない際は体調維持を最優先とし)在籍中の会社で良好な関係を築けるよう務める
転職活動は手探りで進める中でうまくいかないことや、分からないことにつまずくこともあるかも知れません。障がい者の転職支援を行っているLHH Social Partners(ソーシャルパートナーズ)では、専門知識を持ったコンサルタントがアドバイスを提供していますので、ぜひご登録いただければ幸いです。
Social Partnersの強み
障がいをお持ちの方々の「働きたい」という思いや「キャリアビジョン」の実現を、私たちは全力でサポートいたします。障がい者採用転職をお考えの方はぜひSocial Partners(ソーシャルパートナーズ)までお気軽にご相談ください。
障がいをお持ちの方への転職支援サービス
Social Partners(ソーシャル・パートナーズ)