目次
採用担当者は証券アナリストの職務経歴書のどこを見ているのか
採用担当者は、あなたがどれくらいの規模の仕事を行ってきたか、どんな役割を担ったかを知りたいと思っています。そのため、金融専門職の場合、特に職務経歴書は重要となります。得意先に提出する企画書・プレゼンテーション資料のつもりで、自分という商品を売り込むために、自身の専門スキルを最大限アピールしましょう。
LHH転職エージェント
コンサルタント 八巻 登
証券アナリストの職務経歴書の書き方のポイント
見本(サンプル)
職務経歴書
日付:
氏名:
【職務略曆】
- 1997年 4月
- 大日本証券株式会社入社 新入社員研修(ビジネスマナー研修他)を受講
- 1997年 5月
- 新宿支店 営業二課配属
- 1999年 7月
- 大日本証券総合研究所 企業調査第二部へ異動
- 2002年 1月
- 大日本証券株式会社 企業第一部へ異動
- 2003年 12月
- 大日本証券株式会社退職
- 2004年 1月
- ADECCO証券アセットマネジメント株式会社入社
現在に至る
- 【専門分野】
-
- アナリスト専門分野
- 食品、消費財分野を担当
アナリストランキング食品セクター8位
(経済誌エコノミスト04年9月)
- 日本証券業協会アナリスト・証券外務員1種
- 【職歴詳細】
- 1997年5月~1999年6月
大日本証券株式会社新宿支店配属
支店においてリテール営業を担当。2000年度同期85人中2位で個人賞受賞 - 1999年7月
大日本証券総合研究所企業調査第二部へ異動
食品、消費財セクター担当のジュニアアナリスト - 2000年1月
食品セクター担当のアナリスト
- ・担当企業、同業他社などへ取材活動
- ・データ収集と管理業務
- ・レポート作成(平均5本/月)
- ・機関投資家へのプレゼンテーション及び質疑応答
- 2002年1月
大日本証券企業第一部へ異動
- ・主にメーカーを中心とした上場予備軍の企業を発掘
営業を行い上場まで結びつける。約50社を担当
うち、2社をマザーズに上場させることに成功する。
- ・主にメーカーを中心とした上場予備軍の企業を発掘
- 2003年12月
大日本証券株式会社退職
- 2004年1月
ADECCO証券アセットマネジメント入社
食品セクター及び消費財セクター担当アナリスト
- ・担当企業、同業他社への取材
- ・データ収集と管理業務
- ・レポート作成(平均7~8本/月)
- ・ジュニアアナリストへの指導
- 現在に至る
- 【取得資格】
- 1999年 ・外務員1種
- 2002年 ・日本証券業協会アナリスト
- 2003年 ・TOEIC 815点
- 【志願動機】
-
前職でセルサイドのアナリスト、現職でバイサイドのアナリストを経験し評価もいただきました。今後、資産運用へキャリアをシフトして行きたいと考えておりますが現職では社内のキャリアパスが無いため、運用寄りの業務を行うために転職を考えております。
また、企業部での経験を生かし、投資銀行系の業務にも関心を持っております。
日経・外資にはこだわっておりません。将来的に自分のキャリアにプラスになる転職を希望しております。業務上英語での打ち合わせ、外人上司との意思疎通には全く問題ありません。
∗英数字は半角入力、以外は全角入力が好ましいです
【日付・氏名】
記入日の日付と氏名を明記してください。
【職務略歴】
職務経歴の概要を記述することによって、昇進/社内異動/転籍等々の会社内外の動きを明確にします。
【専門分野】
雑誌やカタログでいうならば見出し的な意味合いの項目です。
応募する求人に合わせて、書く内容は変わってきます。
金融業界の経験者の場合、ご自分の経験と希望を明確に伝えられるかどうかがポイントになります。その際、客観的に評価できる数値を記入すると有効です。
アピールするために、成功例をあげております。
応募企業を意識し、この項目を使って、自身の専門性を効果的にアピールしてください。
【職歴詳細】
・仕事のミッション・売り上げ実績/目標と達成率など数値化可能なもの
・マネジメント経験の詳細
・外部からの客観評価
・受賞経験(社長賞等)
以上を明確に盛り込むことによって、自身の経験/実績を明確にアピールします。
専門職ですので、必ず成績や実績などを数字で表しましょう。
年齢が上がれば上がるほど、マネジメントスキルも問われます。
(日系は35歳以上、外資系30歳前後以上が目安です)
【取得資格】
学生時代に取得した資格でも構いませんが、応募する職種に関係のない資格は記述する必要はないでしょう。
業務に際して即戦力をアピールできるものを記述してください。
また、英語力のある方は評価されますので、TOEIC700点以上をお持ちの方は必ず記述しましょう。
【志望動機】
WEBサイトや会社案内などに記載されている内容を織り込む等、内容を志望企業ごとに変える事によって、自己PRと志望動機を効果的にアピールすることも出来ます。
応募企業の業務内容を意識した内容にすることは、熱意として伝わります。
また退職理由ですが、今の会社を辞めたいと思ったマイナス面の理由よりは、応募した企業での業務内容をやりたい為に転職したと言うことを強調した方が印象はよいでしょう。
証券アナリストの職務経歴書のサンプルフォーマットをダウンロード
下記より「職務経歴書」のサンプルフォーマット(Word)をダウンロードいただけます。
Check Points!
- 実績と希望を明確にアピールできているか
- スペシャリストとして成績や数字を効果的に使用できているか
- 応募先企業に合わせて、入社意欲をアピールできているか
証券アナリストの求人を探す
LHH転職エージェントの強み
職務経歴書の書き方が分からない、書類がなかなか通過しない、そんな方はぜひLHH転職エージェントまでお気軽にご相談ください。各業界・職種に精通したコンサルタントが、ご登録者のキャリアやご推薦する企業に応じて、適切な書類作成のアドバイスをさせていただいております。転職をお考えの際はぜひ、LHH転職エージェントの転職支援サービスをご活用ください。
LHH転職エージェントの特長
-
- 書類選考が通らないのはなぜ? 原因と通過率アップのための対策を解説
- 転職理由で「給料が上がらないから」と伝えてよい場合とは? 上手に伝えるための例文を紹介
- 転職エージェントに書類添削だけでも依頼するべき4つの理由とは?
- 【タイプ別例文あり】エンジニアに転職するときの志望動機の書き方を解説
- 【例文あり】営業に転職|志望動機の書き方・伝え方・アピールポイントを紹介
- 【例文あり】人事への転職での志望動機の書き方のポイントを紹介
- 転職活動で送付状は必要? 基本的なマナーや例文を紹介
- 手書きの職務経歴書が必要になったら? 用紙・書き方・注意したいポイント
- 履歴書と職務経歴書の違いはなに? それぞれの役割と書き方の注意について
- 履歴書の正しい折り方は? 封筒への入れ方と手渡しの際の折り方を解説
- 履歴書「本人希望欄」の書き方は? 書いた方がよい内容とポイントについて解説
- 履歴書の学歴はいつから書くべき? 正しい学歴欄と職歴欄の書き方を説明
- 履歴書の書き方|16の確認ポイントを徹底解説
- 職務経歴書の書き方・職種別サンプルダウンロード
- 第二新卒・20代の職務経歴書の書き方【サンプルフォーマットあり】
- 第二新卒で営業職に転職希望の人の職務経歴書の書き方【サンプルフォーマットあり】
- 営業職の職務経歴書の書き方|3つのポイントを解説
- 営業職(30代)の職務経歴書の書き方【サンプルフォーマットあり】
- 営業(20代)の職務経歴書の書き方
- IT(ソリューション)営業の職務経歴書の書き方【サンプルフォーマットあり】
- 回路設計の転職と職務経歴書の書き方【サンプルフォーマットあり】
- 組込・制御系エンジニアの職務経歴書の書き方【サンプルフォーマットあり】
- 機構・筐体設計の職務経歴書の書き方【サンプルフォーマットあり】
- 証券アナリストの職務経歴書の書き方【サンプルフォーマットあり】
- ITエンジニアの職務経歴書の書き方|キャリア別の作成パターンを紹介
- ITコンサルタントの職務経歴書、自己PRの書き方【サンプルフォーマットあり】
- SE(システムエンジニア)の職務経歴書の書き方【サンプルフォーマットあり】
- 経理・財務職の職務経歴書の書き方見本【サンプルフォーマットあり】
- 総務の職務経歴書の書き方
- 人事の職務経歴書の書き方見本【サンプルフォーマットあり】
- 法務の職務経歴書の書き方|サンプルフォーマットあり
- Webディレクター・Webデザイナーの職務経歴書の書き方【サンプルフォーマットあり】
- 英文履歴書(レジュメ)の書き方
- 経理・財務の英文履歴書(レジュメ)の書き方
- 金融系専門職の英文履歴書(レジュメ)の書き方
- 人事(HR)の英文履歴書(レジュメ)の書き方
- プロジェクトマネジャーの英文履歴書(レジュメ)の書き方
- エンジニア(研究&開発)の英文履歴書(レジュメ)の書き方
- 営業職の英文履歴書(レジュメ)の書き方【サンプルフォーマットあり】
- セールスエンジニアの英文履歴書(レジュメ)の書き方
- システムエンジ二ア(SE)の英文履歴書(レジュメ)の書き方
- 秘書の英文履歴書 英語でのレジュメの書き方
- 英文カバーレターの書き方|必要な10個の項目を解説
- 自己PRの目的とアピールポイントの作り方
- 自己PRの違い|履歴書での書き方と面接での伝え方
- 職務経歴書の転職(退職)理由、NG例や好印象を与える書き方は