転職活動で企業に応募する際、転職理由や退職理由を書く機会は多いでしょう。しかし提出書類の転職(退職)理由の項目に、どのような内容を書くべきか、あるいはどのように書くべきかなどと悩むケースは多いかもしれません。
この記事では職務経歴書などに記載する転職(退職)理由について、採用担当者に好印象を与える内容や、記載が好ましくない内容などを解説します。さらに、これらを踏まえた転職(退職)理由の例文も紹介します。ぜひ、転職活動に役立ててください。
目次
- 転職(退職)理由から、採用担当者は何を判断しているのか
- 好印象を与える退職(転職)理由や書き方のコツとは
- 良い印象を与える転職(退職)理由の例
- 良い印象を与えない退職(転職)の内容や書き方は
- 転職(退職)理由はそもそも書くべきか
転職(退職)理由から、採用担当者は何を判断しているのか
志望動機との整合性
転職(退職)理由と志望動機には必ず一貫性が必要です。なぜなら採用担当者は、応募者が会社を去る理由と、志望動機が一致しているかどうかを探っているからです。このため転職(退職)理由と志望動機は、整合性を意識して書きましょう。
例えば、応募者が転職(退職)理由にワークライフバランスが充実していない点を記載し、志望理由にキャリアアップを実現したい旨を書いている場合、採用担当者は、応募者が何を目的に転職活動をしているのか、またワークライフバランスとキャリアアップのどちらを優先したいのか把握できません。一方、転職(退職)理由の項目に、会社の縦割り構造から幅広い業務に携わりづらいといった内容を記載し、その上で志望理由に知識やスキルの拡大などを書いているなら、応募者が一貫性を持って転職活動をしている印象を採用担当者は持つでしょう。
短期間での離職リスクがないかどうか
大抵の企業は、長期的に勤務してパフォーマンスを発揮し続ける人材を求めています。このため転職(退職)理由から採用担当者は、応募者がすぐに離職してしまわないかどうかを判断します。
会社の不平不満などに対して努力や改善を行わず退職した理由では、入社後もすぐに会社を辞めてしまうのではないかと離職リスクとして判断される可能性が高いでしょう。また、退職理由を「家庭事情」と一言して記載した場合も、やはり離職リスクとして捉えられる可能性があります。その場合は、家庭事情の詳細とその背景にある事情等、事実をしっかりと伝えるべきでしょう。
好印象を与える退職(転職)理由や書き方のコツとは
志望動機と転職(退職)理由はしばしば混同されがちです。志望理由には、「なぜ、この企業で働きたいと考えているのか」「なぜ、ほかの企業ではなくこの企業を選んだのか」を示した内容を記載します。そして転職(退職)理由には、「なぜ、今の会社を退職しようと考えているのか」「なぜ、会社を退職したのか」を説明する内容を書いてください。また、これらを記載する際は改めて自己分析を行い、職歴を振り返るなどして自身の考えを整理しましょう。
勤め先の企業やそこでの業務に関する何かしらの不満などをきっかけに転職活動を始める方は多いかもしれません。転職(退職)理由を書く際は、ネガティブな要素をそのまま記載するのではなく、必ずポジティブな要素に変換して伝えることが重要です。また5W1Hを意識し、採用担当者がイメージを持ちやすいようエピソードを交え、具体的に内容を書きましょう。
良い印象を与える転職(退職)理由の例
採用担当者に好印象を与える転職(退職)理由の例を紹介し、ポイントを解説します。
転職(退職)理由の例①
会社の組織構造が縦割りで、幅広い知識やスキルを身に付けることが難しいためです。組織を動かす人材を目指し、現職の企業に基幹社員として入社しました。しかし分業体制の傾向が強まるなど会社の方針が急に転換し、夢の実現に不安を抱くこともありました。業務を続ける中で専門性を磨くことの重要性に気づかされ仕事は充実していましたが、当初の目標に近づきたいと改めて考え転職を決意いたしました。
例①の解説
上記の転職(退職)理由では、急な方針転換といった突然の会社の事情のみをクローズアップするのではなく、「当初の目標に近づきたいと改めて考え転職を決意しました」などと、前向きな理由に落とし込んでいます。また会社の事情による負の側面ばかりを挙げず、そこで取った自身の行動や学んだことを記載していることから、採用担当者の目にもプラスに映るでしょう。
転職(退職)理由の例②
グローバルな環境でのチャレンジが困難になったためです。私は海外志向が強く、入社当社から海外事業の立ち上げに携わりサービスの拡大に力を注いでまいりました。しかし国内事業の業績悪化に伴い、海外事業の撤退が決定しました。その後、国内事業に関わる中、スキルを磨き再び海外へ進出する機会をうかがっていましたが、海外進出計画は長期的なスパンで白紙となりました。目標を見つめ直した結果、やはりグローバルに活躍したいと思い、現職の会社を退社する考えにいたりました。
例②の解説
例①と同様、ネガティブな内容で転職(退職)理由を閉じるのではなく、「やはりグローバルに活躍したいと思い、現職の会社を退社する考えにいたりました」と、ポジティブな理由に変換しています。さらに、「その後、国内事業に関わる中、スキルを磨き再び海外へ進出する機会をうかがっていました」などと、目標に向けて努力した旨を盛り込んでいる点についても、採用担当者に好印象を与えるでしょう。
良い印象を与えない退職(転職)の内容や書き方は
ネガティブな内容を列挙しただけの転職(退職)理由は、もちろん採用担当者に良い印象を与えません。「希望した部署に配属されず仕事のモチベーションが下がり、退職を決意している」「社員の裁量が小さく自由に業務に当たることができないため、退職した」など、ネガティブな要素を強調してしまう書き方はNGです。また人間関係の悪化などが原因の退職であったとしても、転職(退職)理由の項目に記載しないようにするべきです。
特に給与面に関する転職(退職)理由は、採用担当者も良い印象を持ちません。これは、入社後に高待遇の求人を見つけた場合すぐに転職してしまうのではないかと採用担当者に捉えられる可能性があるためです。待遇を第一に考え転職を繰り返すジョブホッパーとみなされないようにするためにも、待遇面に関する話題は避けましょう。
同業界への転職では要注意?
以前勤めていた会社や、現在勤めている会社に対する不満な部分を、転職(退職)理由に記載するべきではありません。同じ業界への転職では、たとえ企業が異なったとしても求職者の想像以上に不満点が重なる傾向がみられます。このため一部の採用担当者は、応募者が以前の勤め先と同様の不満を持つ可能性があると懸念するケースがあります。これは同職種への転職についても同じことが言えます。
また人間関係などに関する転職(退職)理由も記載すべきではないでしょう。同業界の企業は横のつながりが強いこともあり、採用担当者の知人が自身の勤務先に在籍しているケースがあるためです。特にニッチな業界であればあるほどこの傾向が強くなるので注意が必要です。
職務経歴書の転職理由についての確認問題
転職(退職)理由はそもそも書くべきか
転職(退職)理由の記載が必須な場合を除き、当社はこれらを書くことを勧めません。転職(退職)理由はセンシティブで複雑な話題が多いため、文章でニュアンスを伝えるのは困難です。また記載内容が採用担当者に誤解を与えるケースも一部みられます。
書類作成につまずいている方は、転職エージェントの利用がお勧めです。当社では対面でのヒアリングを通して求職者の話を伺い、転職先の候補となる企業へ詳細をお伝えしています。また志望理由や自己PRなどはもちろんのこと、退職理由やその書き方についてもコンサルタントが細かく解説します。まずはLHH転職エージェントにご相談いただければと思います。
LHH転職エージェントでは、理想の転職を実現するためのサポートを提供しています。専門のコンサルタントが、あなたのキャリアの目標や希望に沿った求人を紹介し、職務経歴書の作成や面接対策などの具体的なアドバイスを提供します。また、転職活動中の不安や疑問にも丁寧に対応し、安心して次のステップに進めるようサポートします。
-
- 転職エージェント経由でも書類選考に通らない原因と通過率を上げる方法
- 書類選考が通らないのはなぜ? 原因と通過率アップのための対策を解説
- 転職理由で「給料が上がらないから」と伝えてよい場合とは? 上手に伝えるための例文を紹介
- 転職エージェントに書類添削だけでも依頼するべき4つの理由とは?
- 【タイプ別例文あり】エンジニアに転職するときの志望動機の書き方を解説
- 【例文あり】営業に転職|志望動機の書き方・伝え方・アピールポイントを紹介
- 【例文あり】人事への転職での志望動機の書き方のポイントを紹介
- 転職活動で送付状は必要? 基本的なマナーや例文を紹介
- 手書きの職務経歴書が必要になったら? 用紙・書き方・注意したいポイント
- 履歴書と職務経歴書の違いはなに? それぞれの役割と書き方の注意について
- 履歴書の正しい折り方は? 封筒への入れ方と手渡しの際の折り方を解説
- 履歴書「本人希望欄」の書き方は? 書いた方がよい内容とポイントについて解説
- 履歴書の学歴はいつから書くべき? 正しい学歴欄と職歴欄の書き方を説明
- 履歴書の書き方|16の確認ポイントを徹底解説
- 職務経歴書の書き方・職種別サンプルダウンロード
- 第二新卒・20代の職務経歴書の書き方【サンプルフォーマットあり】
- 第二新卒で営業職に転職希望の人の職務経歴書の書き方【サンプルフォーマットあり】
- 営業職の職務経歴書の書き方|3つのポイントを解説
- 営業職(30代)の職務経歴書の書き方【サンプルフォーマットあり】
- 営業(20代)の職務経歴書の書き方
- IT(ソリューション)営業の職務経歴書の書き方【サンプルフォーマットあり】
- 回路設計の転職と職務経歴書の書き方【サンプルフォーマットあり】
- 組込・制御系エンジニアの職務経歴書の書き方【サンプルフォーマットあり】
- 機構・筐体設計の職務経歴書の書き方【サンプルフォーマットあり】
- 証券アナリストの職務経歴書の書き方【サンプルフォーマットあり】
- ITエンジニアの職務経歴書の書き方|キャリア別の作成パターンを紹介
- ITコンサルタントの職務経歴書、自己PRの書き方【サンプルフォーマットあり】
- SE(システムエンジニア)の職務経歴書の書き方【サンプルフォーマットあり】
- 経理・財務職の職務経歴書の書き方見本【サンプルフォーマットあり】
- 総務の職務経歴書の書き方
- 人事の職務経歴書の書き方見本【サンプルフォーマットあり】
- 法務の職務経歴書の書き方|サンプルフォーマットあり
- Webディレクター・Webデザイナーの職務経歴書の書き方【サンプルフォーマットあり】
- 英文履歴書(レジュメ)の書き方
- 経理・財務の英文履歴書(レジュメ)の書き方
- 金融系専門職の英文履歴書(レジュメ)の書き方
- 人事(HR)の英文履歴書(レジュメ)の書き方
- プロジェクトマネジャーの英文履歴書(レジュメ)の書き方
- エンジニア(研究&開発)の英文履歴書(レジュメ)の書き方
- 営業職の英文履歴書(レジュメ)の書き方【サンプルフォーマットあり】
- セールスエンジニアの英文履歴書(レジュメ)の書き方
- システムエンジ二ア(SE)の英文履歴書(レジュメ)の書き方
- 秘書の英文履歴書 英語でのレジュメの書き方
- 英文カバーレターの書き方|必要な10個の項目を解説
- 転職活動で使える自己PR|面接での伝え方、履歴書への書き方について
- 自己PRの違い|履歴書での書き方と面接での伝え方
- 職務経歴書の転職(退職)理由、NG例や好印象を与える書き方は